札幌にあるクロワッサン専門店「コンガリーナ」。
僕はクロワッサンが大好きなのでずっと前から気になっていたのですが、先日やっと訪れることができました。
結論からお伝えしておくと、クロワッサン好きは1度は行くべきお店です。
このページでは、札幌で美味しいクロワッサンを探している方に向けて、クロワッサン専門店「コンガリーナ」を紹介していきます。
クロワッサン好きの方は間違いなくお気に入りのお店になるので、要チェックです。
コンガリーナとは?
コンガリーナは、札幌では珍しいクロワッサンの専門店です。
様々なクロワッサンを取り扱っていて、
- 具材を入れた調理系
- お菓子系
- デニッシュ系
こういった系統のクロワッサンが約30種類もあります。
個人で経営されているので、店舗自体はそこまで大きくないのですが、開店前はいつも行列ができています。
営業時間は11時〜17時までですが、パンが完売したら閉店してしまいます。
いつもは15時くらいには売り切れて、閉店されている感じですね。
パンの在庫情報などはTwitterでリアルタイムで更新してくれているので、下記の公式Twitterをチェックするといいです。
また定休日は日曜・月曜・祝日ですが、たまに臨時休業になることもあるので、訪れる際は公式サイトの定休日カレンダーをチェックしましょう。
ちなみに店主は気さくな優しい女性の方です。
コンガリーナへのアクセス
コンガリーナは北31条にあります。
今回僕は電車で行ったのですが、最寄り駅である北34条駅から徒歩15分ほどで到着しました。

一応お店の前に駐車場があるので、数台なら車を止めることが可能です。
コンガリーナのメニュー
コンガリーナのメニューは
- プレーン
- 調理系
- 菓子系
- デニッシュ系
- 食パン
- ミニクロワッサン
と6タイプに分かれています。
売れ筋ランキングのTOP3はこちら。
順位 | 商品 |
1位 | コンガリーナクロワッサン (プレーン) |
2位 | コンガリーナクロワッサン (シュガー) |
3位 | 板チョコクロワッサン |
やはり王道のプレーンが一番人気です。
値段がお手頃価格なのも人気の理由かもしれません。
コンガリーナは朝から行列ができる人気店
コンガリーナは本当に人気があるお店で、開店の30分くらい前に到着したのですが、すでに行列が10人くらいできていました。
しかも、並んだ後に僕の後ろにもすぐ列が出来ていくという人気ぶりで、オープンと同時にクロワッサンが飛ぶように売れていきました。

せっかく早く来たからと僕も大量買い。

クロワッサンは時間が経つとしっとりめになります。
しっとりした食感が好きな方ならいいですが、個人的にはトースターで1〜2分ほど焼いてあげるとサクサク具合が復活するのでおすすめです。
【ポークウインナー(左)・ゴマおさつ(右)】

【板チョコクロワッサン】

個人的には「板チョコクロワッサン」がイチオシです。
コンガリーナは取り置きが可能
開店前から行列ができるほど人気のコンガリーナですが、前日までに電話をすることでクロワッサンを取り置きしてもらうことが可能です。
パンのご予約をお受けいたします!!
前日までにお電話いただければ、
お好きなパンを売り切れを心配する事なく、
お取り置きさせていただきます。
お電話お待ちしております!!(文章引用元:コンガリーナへのアクセス)
これは嬉しいサービスですね!
「せっかく訪れたのに売り切れだった!」ということがないようにぜひ活用しましょう。
札幌のクロワッサン専門店「コンガリーナ」に行ってきた!│まとめ
コンガリーナは、
- クロワッサンの種類が豊富
- パンのサイズが大きい
- 値段はお手頃価格
- どれもサクサクで美味しい
こういった特徴のあるクロワッサン専門店です。
正直、都心からは少し離れた所にあるので、気軽に訪れるのは難しいかもしれません。
ですが、クロワッサン好きの方なら間違いなく行く価値があるので、ぜひ1度足を運んでみてください。
クロワッサン専門店「コンガリーナ」
【営業時間】11:00〜17:00
【定休日】日曜、月曜、祝日
【座席】なし
【備考】パンが売り切れ次第終了
CHECK NOW
