このページでは札幌で洋食ランチバイキングを探している方に向けて、
- エイト・ライスフィールド・カフェの紹介
- ランチバイキングに行ってきた感想
これらについてまとめておきます。
このエイト・ライスフィールド・カフェでは、1,000円以下で洋食バイキングを楽しむことができます。
洋食バイキングが好きな方やオシャレなレストランが好きな方なら、間違いなくお気に入りのお店になると思います。
ちなみに札幌北口店とすすきの店2店舗ありますが、今回は札幌北口店の方に行ってきました。
エイト・ライスフィールド・カフェは、2018年3月20日放送のどさんこワイドで「税別1,000以下!春の“太っ腹”ランチバイキング」として特集されました。
目次はこちら
エイト・ライスフィールド・カフェへのアクセス
エイト・ライスフィールド・カフェ(札幌北口店)は、札幌駅西口から歩いて30秒ほどのところにあります。
目印としては公式サイトのアクセスの箇所に
「大きな8」が見えるビルの地下1階。
とあって「大きな8って何だ?」と思っていたのですが……

まぎれもない「大きな8」です。
電車で向かう場合は、札幌駅西口1階のパセオを抜けて右手にあります。
本当に札幌駅からすぐでアクセス抜群です。
今回利用するのはこちらのランチバイキング。
【ランチ営業時間(定休日なし)】
- 11:00〜16:00
ドアを開けると上下の階段でいきなり2択を迫られますが、左の地下に続く階段が正解です。

エイト・ライスフィールド・カフェの特徴
①24時間営業
今回伺ったエイト・ライスフィールド・カフェですが、特徴の1つが24時間営業だということ。

【営業時間(24時間営業)】
- 6:30〜10:00(モーニング)
- 11:00〜16:00(ランチ)
- 16:00〜5:00(ディナー)
札幌で24時間営業しているお店はあまりないので、かなり重宝します。
駅からすぐなので終電を逃した時とかに便利ですね。
またモーニング、ランチ、ディナーの3部構成で時間によってメニューが入れ替わります。
②オシャレな空間
店内は全体的に少し暗めの照明で、ムーディーな感じになっています。

そして、とてもオシャレです!
どれくらいオシャレかというとプロペラをくるくる回しちゃうくらいにはオシャレ。

ちょっと気になったので調べてみたのですが、このプロペラはシーリングファンっていうらしいです。
天井に取り付ける扇風機。空気を攪拌(かくはん)して室温のむらをなくすために用いる。特に吹き抜けなど天井の高い部屋で、暖房の効率を上げるために取り付けることが多い。照明と一体になったものもある。◇「天井扇」ともいう。
(文章引用元:家とインテリアの用語がわかる辞典)
つまり空気を循環させて冷暖房効果を高めて快適な空間を作り、さらにオシャレさも合わせて演出しちゃうよっていう便利アイテムです。
それくらい設備もしっかりしています。
また奥の大画面シアターでは、スポーツのイベント毎に中継を流すので店内は盛り上がります。
テーブルの雰囲気もムードがありました。
肝心のバイキングはこんな感じです。

エイト・ライスフィールド・カフェのランチバイキングの特徴
①コスパがいい

表の看板にはドリンクバー付きで980円(税別)とありましたが、ドリンクバーなしの場合も選べます。
その場合は880円(税別)で、料金自体は後払いです。
ちなみにドリンクバーは
- コーヒー各種
- 紅茶各種
- ウーロン茶
- オレンジジュース
- グレープフルーツジュース
これらがありました。
②時間制限がない
普通のランチバイキングだと、時間制限がありますよね。
しかし、エイトのランチバイキングには時間制限がありません。
16時まで利用出来るので、ゆっくりと時間を気にせずに楽しむことが出来ます。
③料理の入れ替えが早い
普通のバイキングって、その料理がなくなってから新しい追加分と交換しますよね。
しかし、エイトの場合は残っていてもどんどん入れ替えていきます。
なので、常に出来たてを食べることができます。
【パスタ・グラタン・チキン】

【ピッツァ・ロールキャベツ・ポテト・ナチョチップス】

【各種サラダ】

【各種ソース】

【カレーライスとミネストローネ】

【パンケーキとフルーツ】

オシャレな店内なので写真も映えます。
個人的には、ロールキャベツが味がよく染み込んでいてお気に入りでした。

ナチョチップス&アボガドソースもサクサクの食感のせいで止まりません。

それとバイキングだと料理は一度に大量に作るので、パンケーキなどはパサパサしやすいのですが、エイトのパンケーキはフワッフワでした。

エイト・ライスフィールド・カフェの洋食ランチバイキングに行ってきた!│まとめ
エイトはコスパも料理もオシャレさも大満足でした(特にオシャレさ)。
事前に女性に大人気と聞いていたのですが、実際に食べに行ってみて納得しました。
ただ唯一の欠点があって、電波が入りにくいというのがあります。
地下にあるので仕方ないのですが、そこだけがちょっと残念でした。
ただそれを差し引いても、かなりおすすめのお店だと思います。
洋食のランチバイキングが好きな方はぜひ一度足を運んでみて下さい。
エイト・ライスフィールド・カフェ(札幌駅北口店)
【営業時間】24時間営業
【定休日】無休
【座席】テーブル席、個室あり(使用するなら要相談)
【備考】ランチタイムのみ分煙
CHECK NOW

【BeatFit】
プロのトレーナーの音声ガイドを聞きながら楽しく運動できるフィットネスアプリ。イヤホンをつけてアプリを起動し、ジャンルや難易度を選択するだけで、いつでもどこでもレッスンを受けることが可能。
【SOELU】
ヨガを自宅で行えるオンラインフィットネスサービス。少人数制のLIVEレッスンもあるので自宅にいながらスタジオにいるような臨場感を味わえます。
【FiNC】
次世代ダイエットサポートアプリ。体重・歩数・睡眠・食事をまとめて管理し、AI(人工知能)が、美容・健康のアドバイスを届けてくれます。