このページでは札幌で海鮮好きの方に向けて、「新鮮な海鮮が食べ放題!」と話題の魚のあんよについてまとめておきます。
880円で海鮮が食べ放題なので、海鮮好きの方なら知っておいて損はないお店です!
なんと20種類以上もの新鮮な海の幸が食べ放題です!
魚のあんよは2018年3月20日放送のどさんこワイドで、「税別1,000円以下!春の“太っ腹”ランチバイキング」として特集されました。
海鮮食べ放題「魚のあんよ」へのアクセス
魚のあんよは地下鉄すすきの駅から徒歩1分。
ラフィラの裏側にあります。

お店の表の看板にはでかでかと「海鮮丼バイキング」の文字が!

【ランチ営業時間(平日のみ)】
11:30〜15:00
僕は13時過ぎくらいに伺ったのですが、お店の前には列ができていて3組ほどが並んでいました。
料金は前払いなので、先に会計を済ませます。
店内にはカウンターと座席、そしてテーブル席があるのですが、今回僕はテーブル席に通されました。

テーブル席に通されると時間が90分間ということと、注意事項に目を通すことを伝えられます。

【ランチバイキングの主な注意事項】
- 食べ残しがあった場合は別途1人500円(税別)
- 食べ物や飲み物はセルフサービス
- 使ったお盆や食器等は返却口に返す
- 延長15分ごとに別途1人300円(税別)
- 帰る際は伝票をレジに持っていく
これらの注意事項があるので、注意事項を守ってランチバイキングを楽しみましょう。
それと巨大な生簀の周りにカウンター席と料理があるのですが、奥の座敷やテーブル席からだと料理を取りに行く際の通路が若干狭いので注意してください。
「魚のあんよ」の海鮮ランチバイキングの内容
それではいよいよメニューを見ていきましょう。
日によって料理の内容は若干異なります。
【海鮮メニュー】
魚のあんよのランチバイキングでは、20種類以上の海鮮を楽しむことができます!
ねぎ塩サーモン、漬けマグロ、花咲カニ、ねぎかつおニンニク、たらこ、銀ガレイ、赤貝、いわし、青柳貝、ほたて、サーモン、たこ、甘エビ、ボイルホッキ、カニフレーク、ミル貝、いずみ鯛、キングサーモン、サバ、数の子、マグロ
海鮮の他にも様々な料理がありました。
【サラダ】

【揚げ物】
【焼き魚】

【デザート】

【ドリンクバー】

- コーヒー
- 緑茶
- ウーロン茶
- オレンジジュース
- アップルジュース
バイキングにソフトドリンクも付いているのは嬉しいですね!
それではさっそく海鮮をメインに取りにいきます。
(盛り方が下手ですいません)

ねぎ塩サーモン、漬けマグロ、カニフレーク、ほたて、キングサーモンという贅沢な海鮮丼!

海鮮はもちろんですが、揚げ物も美味しかったです(2巡目)。

個人的には白身魚のザンギとソイの西京漬がとても美味しくて、おかわりを繰り返していました。
それとデザートはプリンがおすすめです。
凄くしっかりとしたプリンで、「ザ・プリン」って感じで美味しかったです。
魚のあんよの海鮮ランチバイキングに行ってきた!│まとめ
これだけの海鮮が食べ放題で1人880円です。
圧倒的にコスパがいいので、海鮮が好きな方には本当におすすめできます!
ただ店内はけっこう年季が入った感じなので、デートとかで使うというよりはランチに海鮮をがっつり食べたいという時にいいと思います。
カウンター席も結構あるので、1人で食べているお客さんも多かったです。
魚のあんよ すすきの店
【営業時間】
11:30〜15:00(ランチバイキング・日曜定休 )
17:00〜1:00(月~木・日・祝日)
17:00〜3:00(金、土・祝前日)
【定休日】無休
【座席】テーブル席、カウンター、個室あり
【備考】クレジットカード可
CHECK NOW
