札幌関連 PR

コープさっぽろでポイントが貯まる「ちょこっとカード」がお得!カードの特徴や作り方を解説!

〜記事内に商品プロモーションを含む場合があります〜
シャオ
シャオ

ちょこっとカードは絶対作った方がいいです!

僕はカードが増えるのを嫌って、今までちょこっとカードを利用していませんでした。

ですが、友人にすすめられて実際に使ってみたら驚きの便利さとお得さだったので、それからは常にちょこっとカードを活用しています。

このページでは、ちょこっとカードについて知りたい方に向けて

  • ちょこっとカードの特徴
  • メリット・デメリット
  • ちょこっとカード作成手順

これらについてわかりやすくまとめておきます。

カードを利用することでポイントがたくさん貯まるので、特に日頃からコープさっぽろを利用している主婦の方は絶対にちょこっとカードを活用した方がいいです。

ちょこっとカードとは?

ちょこっとカードはコープさっぽろで利用出来る「電子マネー機能付き組合員証」で、利用出来るのは北海道在住の方のみです。

2017年4月にコープさっぽろの「組合員証」「電子マネーちょこっとカード」が1つに統合されより便利になりました。

(画像引用元:コープさっぽろ)

組合員証を持っている方は店舗のサービスカウンターに持参することで、引き換えることが可能です。

ちょこっとカードは組合員証を兼ねているので買い物の際に提示することでポイントが貯まったり、

あらかじめお金をチャージしておくことで電子マネーとして支払うこともでき、その場合はさらにポイントが貯まります。

そして、貯まったポイントは割引として支払いにあてることが出来るのです。

ちょこっとカードのメリットとデメリット

ちょこっとカードのメリットはなんといってもポイントが貯まること!

買い物をする時にちょこっとカードを提示すると、本体330円のお買い上げごとに1ポイントが貯まります!

さらにちょこっとカードの電子マネーで支払うとポイントが2倍に!

またコープさっぽろはよくポイント10倍デー(1回の会計が本体1,000円以上が条件)を開催しています。

その日にちょこっとカードの電子マネーで支払うと、なんとポイントが11倍も貯まります。

通常時 10倍デー
カードの提示のみ 1倍 10倍
電子マネーで支払い 2倍 11倍

お得なポイントデーなどは店頭のカレンダーやチラシなどで確認出来るほか、

コープさっぽろの公式サイトでも確認することが出来ます。

そして、ポイントが500ポイント貯まる毎に電子マネーに自動的にチャージされる「オートチャージ機能」が付いているので便利です。

もちろん店頭のナビタン(緑色の機械)を使って手動でお買物券を発券することも出来ますが、オートチャージなら忘れることも手間もないので僕は活用しています。

オートチャージ機能はサービスカウンターでONとOFFの切り替えができます。

  • ポイントの還元率が高い
  • 貯まったポイントが自動的に電子マネーにチャージされる「オートチャージ機能」が便利

一方でちょこっとカードのデメリットは作成する際に組合員に加入する必要があるので、1,000円(税込)以上の出資金を支払う必要があることです(金額は自分で決められます)。

ただし、この出資金は組合員を退会する際に申請すれば戻ってくるので、実質デメリットはないようなものですね。

  • 出資金を支払う必要がある(退会時に返金可能)

ちょこっとカードの作成手順

そんな便利でお得なちょこっとカードですが、作成手順は簡単です。

僕は5分程度で終わりました。

①最寄りのコープさっぽろのサービスカウンターへ

最寄りのコープさっぽろのサービスカウンターで「ちょこっとカードを作成したい」と伝えましょう。

②必要事項を記入する

名前や性別、生年月日、郵便番号、住所、電話番号などの個人情報を記入します。

僕が申し込んだ店舗はタブレットにペンで記入していく形式でした。

③出資金を支払う

コープの組合員になるには出資金を支払う必要があります。

出資金は最低1,000円(税込)からになっています。

とりあえず僕は1,000円(税込)を支払いましたが、出資金は退会手続きをした時に申請することで返金されます。

④店員さんから説明を受ける

カードの特徴や受け取り日時、受け取り方法などの説明を受けます。

⑤加入の手びきと仮組合員証を渡される

説明が終わったら加入の手びき仮組合員証を渡されるので、無くさないように保管しておきましょう。


仮組合員証の有効期限は1ヶ月間です。

ちょこっとカードが届くまではこの仮組合員証でポイントのみ貯めることができます。

ちなみに時期によってはキャンペーンなどのサービスを行っている場合もあります。

僕の場合は新規組合員申し込みで、その場で700円相当のバック後日500円分のポイントが付与されました。

新たに組合員に加入される方はこういったキャンペーンも要チェックです!

スポンサーリンク

ちょこっとカードの注意点

続いてちょこっとカードの注意点をまとめておきます。

大きく3点ほどあるのでしっかり把握しておきましょう!

注意点①:申し込みからカードが届くのに時間がかかる

申し込みをしてからちょこっとカードが店舗に届くのに3週間ほど時間がかかります。

申し込み時に「仮組合員証」が渡されますが、カードが届くまでの間はこの仮組合員証にポイントのみ貯めることが出来ます。

なので買い物の際は忘れずに仮組合員証を提示しましょう。

またちょこっとカードは自宅まで郵送されるのではなく、3週間後以降に申し込んだ店舗まで取りに行く必要があります。

申し込みをしてから3週間が経過したので、店頭までちょこっとカードを受け取りに行ってきました。

タブレットに名前受け取った日付を記入するだけの簡単な手続きで受け取ることができました。

注意点②:ちょこっとカードで支払う場合は予めチャージが必要

ポイントが多く貯まるように、支払いはちょこっとカードの電子マネーで行うのがおすすめです。

ただし、ちょこっとカードの電子マネーで支払う場合は、あらかじめお金をカードにチャージしておく必要があります。

チャージは店舗のレジで1,000円単位で行うことが出来ます(チャージできる上限は5万円まで)。

万一お金をチャージした状態でカードを紛失したとしても保障してくれるので安心です。

また店舗によっては、チャージした金額によってプレゼント(箱ティッシュなど)が貰えるキャンペーンがあったりするので活用するととてもお得です!

またちょこっとカードの残高はレシートで確認できる他、サービスカウンターや店頭のナビタン(緑色の機械)でも確認することが可能です。

注意点③:オートチャージ機能について

オートチャージ機能とは、ポイントが500ポイント貯まる毎にそのポイントを自動的に500円分の電子マネーに移行してくれる機能です。

この機能は、ちょこっとカードに初めてチャージをした日の翌日から利用することが出来ます。

初期設定でONになっているのですが、サービスカウンターで設定をOFFにすることも出来ます。

ただとても便利な機能なので、そのまま使うのがおすすめです。

ちょこっとカードはクレジットカードとの併用も可能

中にはマイルの関係などでコープでの支払いをクレジットカードで行っている方もいるかと思います。

その場合ちょこっとカード自体に組合員証が含まれているので、クレジットカードで支払う際にちょこっとカードも一緒に提示すれば、ちょこっとカードに提示した分のポイントを貯めることができます。

またコープで利用できるクレジットカードのブランドは店舗によって変わってくる場合もありますが、下記の大手3ブランドであれば問題なく利用できます。

  • VISA
  • JCB
  • Mastercard

主婦の方なら「トドック」がとても便利!

コープさっぽろを利用されている方なら「トドック」の利用もおすすめです。

トドックはコープさっぽろの宅配サービスで、生鮮食品から生活雑貨まで揃っており、毎週決まった曜日と時間にドライバーさんが届けてくれます。

カタログに目を通して注文するのですが、常温品はもちろん、農産品、冷蔵品、冷凍品まで鮮度をキープしたまま配達してくれます。

トドックでしか扱っていない商品もたくさんあるのですが、特にトドックのミールキットであるラクチンキッチンが人気で、時間がない主婦の方の強い味方です。

ミールキットとは?

レシピと人数分の下ごしらえ済みの食材が入った調理セットで、誰でも短時間で簡単に料理を作ることができます。

またほとんどがフライパン1つで完成するので洗い物が少なくて済みます。

トドック」は下記のような方に特におすすめなサービスです。

  • 買い物に行く手間をなくしたい
  • 重い物を持てない
  • 人との接触を避けたい
  • ミールキットで手軽に料理を作りたい

トドックの申し込みはこちら

コープさっぽろでポイントが貯まる「ちょこっとカード」がお得!│まとめ

コープさっぽろで利用出来る「ちょこっとカード」。

宣伝の歌はゆるい感じですが、内容は全くゆるくありません。

ちょこっとカードは還元率も高く、とてもお得で便利なカードなので、ぜひ日々の買い物で活用して節約していきましょう。

POSTED COMMENT

  1. 渡邊麻紀 より:

    教えて下さい。
    ちょこっとカードをみどりの新しいのにしたのですが、ポイントが少ない気がします。古いのは使いきった時にお店に渡してしまいました。元のカードのポイントは引き継がれていなく、なくなってしまったのでしょうか?…

    • アバター画像 管理人 より:

      渡邊麻紀さん

      コメントありがとうございます٩(๑•̀ω•́๑)۶

      頂いた質問に関してですが、旧カードから新カードへ更新された場合、ちょこっとカードのポイント自体は引き継がれるのでなくなることはありません(※現金の残高は引き継がれません)。

      引き継がれたポイントが少ないのであれば、カードを更新する際に何かしらの手違いがあった可能性がありますね。

      ですので、お手数ですがカードを更新されたコープさっぽろのサービスカウンターに問い合わせて頂き、一度確認された方がよいかと思いますm(_ _)m

  2. ワゴン より:

    トドックを利用する際、トドックのクレジットカードを作りました。
    そのカードを使って、店舗でもクレジットカードとして使っているのですがよく、ちょこっとでお支払いですか?と聞かれます。
    トドックのカードでちょこっととしても使えるのだとしたら、どのように使うのかを教えて頂きたいです。

    • アバター画像 管理人 より:

      ワゴンさん

      トドックのクレジットカード(Cloverトドック)は

      ①組合員証
      ②クレジットカード機能
      ③ちょこっとカード機能

      この3つが一体となっているので、ちょこっとカードとしても使えます。

      またCloverトドックをちょこっとカードとして使う場合は、通常と同じ手順で利用することが可能です。

      【使い方】
      ①店舗のレジで1,000円単位でチャージする
      ②お支払いの際にちょこっとカードで支払いたいと伝える
      ③お支払い本体330円ごとにポイントが貯まる

      参考になれば幸いですm(_ _)m

  3. パパ より:

    ちょこっとカードは何歳から作れますか?
    教えて下さい。」

    • アバター画像 管理人 より:

      パパさん

      すいません!
      年齢については確認していなかったので、お近くのサービスカウンターで確認してみてくださいm(_ _)m

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA